★HammerTone特別会場★

元中学技術科教師の(故)寺井浩さんが定年後に自宅に設けた工房で手掛けた

『HammerTone』大量入荷!

 

大学時代の仲間が奏でるウクレレを聴き、ウクレレの澄んだ音色が新鮮に響いた。

それまで「ウクレレはおもちゃ。ギターより音も軽い」と思っていたが、自分で弾いてみたいと思い立った。買えば高額のため「それならば」と、電動のこぎりなどを備えた自宅で製作を始めた。

 

これまでに手掛けたウクレレは160台以上!

「1台仕上げるごとに、だんだん音が良くなるのが面白くて」と語る。

 

2005年には個展も開かれております。

 

本場のウクレレはハワイ産の硬いコアが材料だが、寺井さんはスギやヒノキを材料に挑戦。

板を曲げる際、力を加えすぎて折れたり、接着面が剥がれるなど失敗を繰り返しながら、「本場のような音が出したい」と制作に励み、満足できる音色を出せるようになった。

ボディに割れや歪みのある個体が多く、現状でのお渡しですが、美しい響きとボリュームがこの価格で手に入るのは驚きです。

 

購入後の修理のご相談も受け付けております。

 


元中学技術科教師の 故 寺井浩さん

・こちらのウクレレは全て保証なしの現状渡しとなります。

 

・ボディ割れやトップの沈み、歪み、ネックの反り、フレットのバリなどがありますが、一部ワシさんと坂井で簡易修理しております。

そのままできるだけ使用できるコンディションまで作業しております。

各商品掲載をお読みくださいませ。

他、更なる修理の際はお客様負担となります。

各スタッフへお問合せくださいませ。

 

・弦なども入荷時のものを極力使用しております。ご了承くださいませ。

 

・ホール内のラベル記載がないモデルは、使用木材は正確にはわかりかねます。

 

・不安なお客様はお電話やメールでも承っておりますが、

ご来店いただき、実際に触って状態確認をおすすめいたします。

 



■商品在庫はこちら

#HAMMERTONE